悩むことは良い事でしょうか?悪い事でしょうか?
自分自身の問題で、伸び悩みを考えるのは良い事かも知れませんが、
子供や部下の伸び悩みを考えるのは、いかがなものでしょうか?
その行為って、その人の成長を阻害すると言う事もあるんです。
いわゆる『課題の分離』が出来ていないと言う事なのですが、
例えば、親子関係で、子供が勉強をしなかった時に、どうするでしょうか?
勉強を無理やりさせますか?それとも子供の自主性に任せますか?
大切な事は、その人が自ら事を始めようと思うことです。
その為のサポートは、何でもやる、出来るだけやるということですが、
その上で、その人がやらないとしたら、それはその人の課題と言う訳で、
それをやらなかったら、誰が責任を取るのか?と言う事を考えれば解ります。
『努力を惜しまない』『やれることはすべてやる』その上でその事をやらないとしたらその人の責任です。
僕は3,000人以上の人間関係のトラブルを解消してきました。
そして、思ったことは、『対人関係のトラブルは、他人の課題に踏み込んだ時に起きる』と言う事です。
相手の課題に踏み込んだ時、自分の課題に踏み込まれた時にトラブルは起きます。
その事を考えれば対人関係は起き難くなります。
LEAVE A REPLY