Contents
今、一番集客出来るウェブの学びはストアカです
今、学びを提供するウェブサービスで一番アツいのがストアカでしょう。
インターネットを利用したビジネスは一発の売り上げを狙う傾向にありますが、それで本当に良いのでしょうか。
宣伝をガンガン打って、SNSからドンドン無料のセミナーに集客して、高額の塾や合宿に落とし込む・・・どうしてもこの傾向が強くなっています。
ですが、それで3年後、5年後、10年後と生き残っていけるでしょうか。
1年限定で売り切ってガッツリ儲けてしまおうという考え方もあるかも知れませんが、それだとあなたのブランドが低下します。
今は嘘がつけない、リアルが一番望まれているのです
今はレビューとサーチの時代です。外食をしたいと思ったら『食べログ』や『ぐるなび』を使いますよね。
これこそがサーチをして、レビューを見て選ぶことなのです。
これが過去の『お金を払ってブランディングをする』という事との違いです。
SNSは正にサーチとレビューをするためにあると言っても過言ではないでしょう。
正しくレビューを書いていただくために必要な4つのステップ
ストアカに話を戻します。
ストアカで集客をする時に一番大切なのが受講をしていただいた方からのレビューなのです。
レビューは嘘をつけません。少なくともあなたの講座を受けて、その感想を書いていただけるのがレビューなのですから、あなたの講座に受けたいが付くかどうか、実際に受講していただけるかはレビューが決めると言っても過言ではありません。
もし、あなたがストアカで興味を持った講座があったとしても、受けた方がいなければ、その感想であるレビューもなかったら、参加を躊躇してしまいますよね?
そこで、ストアカで講座を行った後の正しいレビューの書き方をご紹介いたします。
1・レビューを書く講座を選択
先ずは、あなたが開催した講座を選んでいただきます。
2・レビューを書く
このページでレビューを書いていただきますが、講座をやっているときに、レビューのお願いをしましょう。
お願いの仕方ですが、素直に感じたままのレビューをお願いした方が良いです
レーティングですが、4.5以上が望ましいです。それはプラチナバッジの条件がレーティング4.4以上だからです。
ですが、レーティング4.5以上をお願いするとか、良いレビューを強要するのは逆効果です。
人間は『返報性の法則』と言うものがあり、何かをやってもらったら、何かを返さなくてはいけないと思う心理状態です。
つまり、お客様がレーティング5を付けたくなるような講座を作る事こそ、高レーティングになるたった一つの方法です。
出来ればレーティング5をいただけるような講座にした方が良いのは当たり前ですが、お客様は受講した時に言われたことしかやってくれません。
ですから、あなたがレーティング5になる講座を作り、それを正しくレビューしていただけるお客様導線を作らなければいけません。
それこそが『講座の終わり直前にレビューをお願いする』という事です。
3・先生が改善できる点を書く(任意)
改善点は任意ですから、本当に必要だと思ったら書いていただけるでしょう。
4・投稿前の確認
そして、最後の確認をして投稿という流れになります。
まとめです
いかがですか?
大切なことは、レーティング5にふさわしい講座を作り、その講座に正しく集客するためにレビューを書いていただく。
これが出来れば、あとは実直に繰り返すだけです。
ひたすら繰り返し講座を行うだけです。
では次はどのような講座を作るか、レビューをもらうために必要な事をお伝えいたします。
LEAVE A REPLY